開業10カ月を振り返って
あっという間に開業10カ月を迎えました。今では当初時間を費やした会計作業や事務作業が日々の業務の中でのルーティーンワークに組み込まれ、本業となる弁理士業務に集中して取り組めています。
人生100年時代のうちの1年弱ですが、目標を立てて過ごさないと時間を無駄に浪費してしまいます。この調子を維持するために、改めて5年スパンでの弁理士法人NTの目標を記します。
1年目:法人経営を軌道に乗せ、弁理士試験を目指す若手技術者を採用する
2年目:法人経営を安定させ、若手技術者の教育を図り次世代を担う弁理士を育てる
3年目:売上に応じて若手技術者を更に採用し、規模拡大に伴って事務所移転を図る
4年目:弁理士法人NTの周知性が上がり、弁理士試験を目指す若手技術者が入社したいと希望する事務所となっている
5年目:事務所を任せることができる弁理士が2~3名程度おり、社員が10名程度の事務所になっている
6年目以降:10名程度の少数精鋭社員のみで運営される弁理士法人として、売上げが毎年伸びている
毎日ブログを書くのは大変ですが、これからも地道に発信し続けていきたいと思います。