法人2期目1か月を終えて
4月30日で2期目の1か月を終えます。1期目の4月は、法人設立手続き、法人の中長期計画の検討、慣れない総務事務作業などでほとんど弁理士業務をしていなかった記憶ですが、2期目の4月は、1期目の勢いを維持した状態で良いスタートを切れています。
実際に、出願代理業務、中間処理業務、鑑定業務、顧問業務など多岐に亘って弁理士業務に携わっており、売り上げも仕事量に比例して伸びています。また、新人技術者を採用してから1か月半程度経過したことから、育成環境も整い、これから育成ロードマップに従って成長し続けてくれると思います。まずは、新人技術者が弁理士試験合格通知を11月10日に受け取れるように、サポートしていきます。
私が描く新人育成ロードマップは、知財実務オンライン「特許事務所での新人育成方法と特許実務の効率化方法」をご覧ください。