事務所
法人2期目1か月を終えて
4月30日で2期目の1か月を終えます。1期目の4月は、法人設立手続き、法人の中長期計画の検討、慣れない総務事務作業などでほとんど弁理士業務をしていなかった記憶ですが、2期目の4月は、1期目の勢いを維持した状態で良いスター […]
もうすぐ開業1年を迎えます
3月31日で開業1年を迎えます。独立した当初は若干の不安はありましたが、順調にスタートを切れて幸運な一年でした。独立したばかりの特許事務所では、4月に新規出願の依頼が来たとしても収入になるのは7月頃です。ですので、4月~ […]
知財実務オンラインに出演しました
加島先生と押谷先生が運営している知財実務オンラインに出演しました。日時は、3月13日(木)18時30分~20時、タイトルは、「特許事務所での新人育成方法と特許実務の効率化方法」です。 まずは、加島先生と押谷先生から私の紹 […]
知財実務オンラインに出演します
加島先生と押谷先生が運営している知財実務オンラインに出演します。日時は、3月13日(木)18時30分~20時、タイトルは、「特許事務所での新人育成方法と特許実務の効率化方法」です。 風呂敷を広げすぎた感がありますが、自由 […]
開業11ヶ月を振り返って
2025年2月末時点で開業11ヶ月です。下記の1年目の目標を達成できる見込みです。 1年目:法人経営を軌道に乗せ、弁理士試験を目指す若手技術者を採用する 法人経営を軌道に乗せるには、クライアントと密な関係を築くことが重要 […]
開業10カ月を振り返って
あっという間に開業10カ月を迎えました。今では当初時間を費やした会計作業や事務作業が日々の業務の中でのルーティーンワークに組み込まれ、本業となる弁理士業務に集中して取り組めています。 人生100年時代のうちの1年弱ですが […]
マスターズに掲載されました
日本経済の未来を創る経営者たちの一員として、マスターズ1月号に弊所が掲載されました。アナログの紙媒体ですが、事務所はデジタル×アナログの相乗効果を発揮していきたいと思います。